
INTERVIEW
インタビュー
#08
K.Cさん
協力会社様
#08
固定概念を捨てて挑戦! 思っていた以上の楽しさと やりがいがここにあります。

- 入社のきっかけを教えてください。
- 私は以前、別の型枠会社で働いていた際に、松葉型枠と一緒に仕事をする機会がありました。その時、松葉型枠の社員の皆さんが見せる仕事への熱意や、真摯に取り組む姿勢に深く感銘を受けました。また、会社全体の雰囲気や、人柄を大切にする文化にも魅力を感じ、自分自身もそのような環境で働きたいと強く思い、松葉型枠に入社を決意しました。
- 入社してからはどうでしたか?
- 入社当初、松葉型枠で働く方々のスキルの高さに圧倒されました。私自身、以前から型枠業界で働いていた経験はありましたが、松葉型枠で働いている先輩社員一人一人の技術力や仕事への取り組み方が非常に高いと感じました。そのため、最初はそのスピードや精度についていくのに苦労しました。しかし、そのような中でも周囲の皆さんはしっかりとサポートしてくれて、学びながら仕事を進めることができました。スキルがあれば他の現場でも通じる部分はありますが、松葉型枠で働く方々から学ぶことは多く、成長を実感できる環境だと感じています。
- 松葉型枠の魅力はなんですか?
-
松葉型枠の最大の魅力は、何と言っても「人」です。社長をはじめ、専務や部長を含む全ての社員が、非常に人間関係を大切にしていると感じます。また、チーム全体が協力し合い、支え合う姿勢が日々感じられます。仕事をしている中で、互いに信頼し合い、助け合う関係が築かれているので、非常に働きやすい環境だと思います。こうした人間関係の良さが、松葉型枠の一番の魅力であり、仕事を続ける上での大きなモチベーションになっています。

- 応募者の方へメッセージをお願いします。
-
建設業には「大変そう」「きつい」といった固定概念を持っている方が多いと思いますが、まずはそのイメージを捨てて、一度実際に経験してみてほしいです。仕事の現場に入ってみると、意外と楽しいと感じることも多く、思っていた以上にやりがいを感じることができるはずです。実際に働いてみると、自分が抱いていたイメージと全く違う面を感じることがあると思います。周りの人々と協力しながら、スキルを身につける過程や、完成した建物を目の前にした時の達成感は、この業界ならではの魅力です。ぜひ、一度チャレンジしてみてください。
